爆笑釣り部

魚釣りに関する情報や苫小牧・北海道の釣りに関する情報です。

【番外編】春が旬 山菜「タラの芽採り」たまには山に出没!

山菜採り.jpg

 

どうも、爆笑釣り部のハルです。

 

北海道、苫小牧は季節は春かな? やっと気温も10℃越えが続いてきてるのでやっぱり春でしょ!

 

本州の方からしたら寒いかもしれませんが、北海道は10℃越えしてきたら 春なのですよ。

 

というこで、春と言えばなんですか? 海釣りでいえば、産卵時期の春カレイ・クロソイ・春ニシンなどなど 釣りでもこんなにいろんな旬があるのですが。

 

山の春はなんですか? ・・・・・そう!

 

山菜ですよ。 行者にんにく・つくし・フキノトウ・・ 山にも興味のある多趣味で子供並に遊んでしまう、おっさん部員の ハル・部長・料理長この3人で山の旬である、「タラの芽」を狙いに行ってまいりました。

 

 

スポンサーリンク
 

 

採取時データ

【採取日】 2016年5月5日

【釣り場】 苫小牧

【天 気】 曇り

【気 温】 10℃~12℃前後

【時 間】 5時00分~9時30分くらい 【風】 2m~3m 東

【 人 】 部長・料理長・ハル

【山 菜】 タラの芽

 

 

山菜は初挑戦

なんだかんだいって山菜採りは初挑戦なんですよ。 意外にも誰も行ったことがなかったので今回はタラの芽狙いで。

 

タラの芽は山菜の中でも比較的に簡単に採取できる山菜 特徴・採り方・場所さえわかってしまえば問題無し。

 

初心者でもある私達には、もってこいのターゲット! これから、山菜を狙いに行く方はタラの芽から始めるのが 良いかもしれませんよ。

 

タラの芽には、似た植物はあるもののそれも食べれるというので安心 最近では札幌だったかな? で、アイヌネギにた強い毒性植物「イヌサフラン」を食べて死亡したという 事故もあるので、知識がない方は下手に山菜を採らない方がよい! と報道されていましたが。

 

まさしくそのとおり、上級者の方が近くに居たらよいですが 居ない方もいるので。

 

まずは簡単な山菜から狙っていくのが良いと思います。 タラの芽にはその心配はなく、むしろ似た植物ほうがレアだったたりするので 初心者でも安心な山菜だと思います。

 

たまたま知り合いに山菜、特にタラの芽に詳しい方がいたので その方に詳細を聞きいってきました。

 

 

タラの芽とは?

タラノキ(楤木、桵木、学名、Aralia elata)はウコギ科の落葉低木。新芽を「たらのめ(楤芽)」「タランボ」などと呼び、スプラウトとして食用に販売もされている。テンプラ等に調理される。 特徴 高さは2-4m程度、あまり枝分かれせずにまっすぐに立ち、葉は先端だけに集中する。樹皮には幹から垂直に伸びる棘が多くある。 葉は奇数二回羽状複葉で、全長が50-100cmにも達する大きなものである。全体に草質でつやはない。葉柄は長さ15-30cmで基部がふくらむ。小葉は卵形~楕円形で長さ5-12cmで裏は白を帯びる。は全体に毛が多いが、次第に少なくなり、柄と脈状に粗い毛が残る。 夏に小さな白い花を複総状につける花序を一つの枝先に複数つける。秋には黒い実がなる。 分類上は幹に棘が少なく、葉裏に毛が多くて白くないものをメダラ(f. subinermis)といい、栽培されるものはむしろこちらの方が普通である。 タラの木 https://ja.wikipedia.org/wiki/タラノキ 上記はウィキペディアから引用

 

スポンサーリンク
 

 

現地到着!

苫小牧山.jpg

この日は生憎の曇りで気温はそこそこあったので寒くはなかったのですが さすがに初めての散策もあり、どれも同じ木にみえる・・・ 特徴はまず、木に棘がありうねっている感じ。

 

とのこと・・ これか?あれか?と3人でワイワイしながら探していると! 野兎 (1).jpg

あ!?ウサギ!野兎? 飼ウサギ?・・・そんなわけあるかい!と冗談もまじえながら散策。

 

この日だけで、野ウサギ3匹も見ました。 初野兎で3匹いやーすごい しまいには、鹿の群れ、鹿の死骸!?、熊の糞などなど 大自然です。

 

もう、おっさん3人でワクワクですよ。 探すこと30分ほどでなんとなく目もなれてきて やっとタラの芽の木がわかるようになってきました。 タラの木.jpg

ちょっとわたりづらいと思いますが、こんな感じの木 その先端にかわいらしい芽がチョピット出ていたのですが タラの芽はこんな感じなのか? いやいや、もっとなんかこう葉っぱが出ているかんじじゃなかった? と、また3人で爆笑しながら雑談。

結局、わからなかったので師匠に相談メール タラの芽.jpg

こんな感じ? 見た目は完全にタケノコの里。 通はこのサイズを好むらしく全然食べれるよ! だけど、天ぷらにしても食べた感あんまりないよ! と助言をもらいました。

 

なかなか、良いサイズがなくまだ若干早かったか!? でも今年は桜も咲くのが早く、暖かくなるのは早かったので 問題ないかと予想していたのですがまだだったようです。

 

 

ま と め

若干時期がはやかったようです。 でも、タラの木・場所はつかめたので、次回はすぐに見つけることもできるので 短時間で成果は出ると思います。

 

海もおもいしろいですが、山は山でとても新鮮で 楽しく散策できました。

 

山菜は今時期が面白いし、森もそんなに生い茂っていないので そんなに迷うこともないので安心です。

 

ただ、春は熊も出る季節になるので、クマよけの鈴などの 装備はしっかりして行かないといけないと、熊の糞を見て感じました。

 

山に入る際は気をつけてくださいね。 まーでも私達の場合は爆笑しながら、森の中入っているので 逆に寄ってこないかとかとは思いますが・・・。

 

番外編で今回は山に行きました、次回はしっかりと山菜をゲットした画像等も 用意してアップしたいと思います。

 

ではでは、爆笑釣り部(山部)ハルでした~。読んでくれてありがとー!

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ
にほんブログ村

スポンサーリンク